めっちゃ美味しい栃木県の大塚さんのトマト華‼

こんにちはQS agri代表の桜間です。
今回のブログはQS肥料を使ったトマト作りをされています栃木県の大塚さんの
トマトについて書きたいと思います。

とにかく大塚さんのトマトは美味しいです。
皆さんにも一度食べて頂ければと思っております。
人それぞれの味覚が有りますので、酸味が強いものを好む方や、甘さを重視される方や、
人によって好き嫌いが有りますから、とにかく私の主観となりますのでご了承下さい。
大塚さんのトマトは酸味が少なく、とにかく甘いトマトで私の中では間違いなくNO.1です。
私は個人的に酸味が強いと喉が痛くなります💦


上記は2023年2月13日に阪神百貨店に行った時の画像です。
地下一階の生鮮売り場です。
その日、用事が有って梅田に行ってました。
色々と用事を済ませ最後に食品売り場に行った時でした。
遠め越しに何か見覚えの有るケースだなと、近づいて見てみると大塚さんのトマトが
販売されておりました。

お~っ‼スゲーっ‼
めっちゃビックリ‼

こんな時ってめっちゃ嬉しいですよね。笑
思わず写真を撮ってしまいました。

大塚さんは栃木県の方なので、勝手に私の中では関東圏止まりかと思ってました💦
まさか関西しかも、この阪神百貨店でお目にかかるとは‼
思わず感動してしまいました💦
しかし、阪神百貨店のバイヤーも凄いですね💦
それだけ大塚さんのトマトが美味しいと、認められているのかなと思ったら嬉しくなっちゃいます。
大塚さんはQS肥料を葉面散布と灌水で使用して頂いてますが、QS肥料を納入しているのは私の叔父の会社です。
とにかく大塚さんのトマトにかける思いさすがプロですね。

QS肥料だけでトマトを作っておられますが、このシーズンは殺菌剤を一度も使った事が無いとの事です。
さすが、QS肥料✙大塚さん‼
大塚さんのトマトは高濃度ぜいたくトマト華で販売されております。

とにかく皆さん一度食べてみて下さい。
私の一押しです。

また、トマトを栽培されています生産者様の方、一度QS肥料を試してみませんか❓
弊社は水切り栽培を推奨しておりません。
理由は収量が落ちるからです。
因みに弊社のQS肥料を使用して頂いてますトマトの生産者様の収量の目安です。
大玉トマト:40トン以上/10a (長期採り)
★ミニトマト:20トン以上/10a (長期採り)


トマトの葉カビ病についてはQS-H2を1000倍希釈液で1回葉面散布をするだけで、
葉カビ病は止まります。
★散布はあおり掛け(葉の表裏)します。
★液が掛かれば、翌日には葉カビ病の色が黒っぽく変色し止まります。
★月1回の散布で予防効果が有ります。

弊社QS肥料にご興味を頂ければ幸いです。

では、次回のブログまで‼

ホームページはこちら:https://www.qsagri.co.jp
お買い求めはこちら:https://store.shopping.yahoo.co.jp/qsagri/search.html
お問い合わせはこちら:info@qsagri.co.jp

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

qsagriのアバター qsagri 代表取締役

株式会社 QS agri 代表取締役の桜間秀太です。
2022年5月9日に同志社大学京田辺キャンパスにて創業開始致しました。
肥料の販売及び開発を行っております。
農業の現場を通して培った10年間の経験で、新規就農の方、行き詰っている方、更に向上心の有る方を最大限応援致します。
お気軽にご相談下さい。

コメント

コメント一覧 (2件)

  • 初めまして
    トマト生産農家です。
    QS肥料について、トマト栽培に使用するにはどんなサイクル?
    使い方のご提案をして頂けますでしょうか?
    弊社は味にこだわった栽培を心がけていて、全てスーパーへの販売です。
    更なる、旨味と収量増加を追い求めています・
    よろしくお願いいたします。

    • 始めまして
      お返事が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。
      味にこだわりとの事。弊社の資材にはピッタリかと存じます。
      栽培マニュアル等は送付の準備があります。
      送付させてい頂いてもよろしいでしょうか?

コメントする

目次